top of page

日本オートプシー・イメージング(Ai)技術研究会 MRI・CT・三次元画像処理技術セミナー

日時:令和4 年11 月18 日(金)19:00~21:00

講習会形式: Zoom ウェビナー

定員:500 名

申込方法:下記URL またはQR コードからPeatix システムにアクセスして事前参加登録をお願いします

参加費:500 円(事前申込必要)

https://jsait-2022-seminar.peatix.com/view

申込締切日:令和4 年11 月14 日(月)


19:00~19:05

開会挨拶 

JSAiT 会長  阿部 一之

19:05~20:50

三次元画像処理技術セミナー

座長

学術研究委員 川端 潤(産業医科大学病院)

木口 雅夫(広島大学病院)

① 死後 MRI の撮像技術と画像解釈- 臨床技術の常識と非常識

千葉メディカルセンター 小島 正歳 先生

② Ai に求められる CT 撮影の基礎技術とは・・

(アーチファクト対策・Deep learning 再構成)

国立がん研究センター 中央病院 石原 敏裕 先生

③ Ai に活用される新しい三次元画像処理

国際医療福祉大学 樋口 清孝 先生

キヤノンメディカルシステムズ株式会社 営業本部ヘルスケアIT 営業部

武田 清 先生

④ ラウンドディスカッション


20:50~20:55

事務連絡

JSAiT 事務局(筑波メディカルセンター病院) 田代 和也

20:55~21:00

閉会挨拶

JSAiT 副会長(東北大学大学院) 小林 智哉




最新記事

すべて表示
2025年 Ai冬季症例検討会のお知らせ

〇 開催案内 〇 開催日時 : 2025年2月22日 (土)13:00-16:15 (受付開始は12:30より) 開催場所 : 日本歯科大学 東京キャンパス (東京都千代田区富士見1-9-20)      (アクセス) ...

 
 
 
第3回 高知Ai技術研究会のお知らせ

日 時:2024年12月8日(日)13:00~ 会 場:高知市総合あんしんセンター3階中会議室     ZOOM参加無料(会員のみ) 会場参加:会員無料・非会員500円 プログラム 高知県各地区のAI症例報告 6演題予定 特別講演...

 
 
 

Comentários


    九州Ai研究会事務局:

    住所:〒849-8501
      佐賀県佐賀市鍋島5-1-1
      佐賀大学医学部附属病院放射線部内
    TEL:0952-34-3179

    ⒞ 九州Ai[Autopsy imaging)研究会 created with Wix.com

    bottom of page