日本オートプシー・イメージング(Ai)技術研究会(JSAiT) シンポジウムのお知らせ
- 九州Ai研究会
- 2023年5月19日
- 読了時間: 1分
共同研究の成果と今後の展開に向けたシンポジウム
日 時 :2023 年5月31 日(水)19:00~20:35
開催形式 :Zoom ウエビナー
定 員 :500 名
URLから参加登録画面へアクセスして事前参加登録をお願いします
参 加 費 :会員:無料、非会員:500 円
申込締切日:2023 年5月26 日(金)
プログラム
19:00 開会挨拶
JSAiT会長 阿部 一之
19:05~19:40
【セッション1】
座⻑ 江端 清和(JSAiT共同研究班委員長)
「共同研究の成果に関する報告・討論」 各共同研究班の班長(副班長)
19:40~20:10
【セッション2】
座長 木口 雅夫(学術研究委員長)
「新たな共同研究テーマ」
基調講演
「CDR(Child Death Review)におけるAi の活用」
国際医療福祉大学 樋口 清孝 先生
発言:「小児X 線CT 撮影条件の適正化」班 尾形 学班長・佐々木 保班員
討論:各共同研究班の班長(副班長)、及び班員、参加者
20:10~20:30
【セッション3】
座長 武井 宏行(学術研究委員)
「共同研究の今後の展開に向けて」
討論:各共同研究班の班長(副班長)、及び班員、参加者
20:30 閉会挨拶
小林智哉(JSAiT副会長)
Comentarios