top of page

2022年度 日本オートプシー・イメージング(Ai)技術研究会共同研究班 発表会

日 時: 2022 年 12 月 14 日(水) 18:45 〜 21:00

開催方法:zoom ウエビナー開催

参加費:¥500

(決済方法によって手数料がかかります。手数料は申込者にてご負担下さい。)

参加申込:https://peatix.com/event/3417116/view (定員 500 名)

参加にあたって

 本研究会は、Ai に関する情報交換の場であり参加される方は医療従事者・警察関係者・法務行 政関係者その他 Ai 業務関係者 とさせていただきます。

 本発表会は、録音・録画・スクリーンショット等は一切認めません。

 参加される方は、Ai の普及・技術向上に意欲のある方に限定いたします。

 また、発表会終了後にご登録いただいたアドレス宛にJSAiT よりアンケートを送信させ

ていただくことを申し添えます。奮ってご参加ください


プログラム

司 会  大川 剛史 (四万十町国保大正診療所)

開会挨拶   阿部 ⼀之(JSAiT会⻑)


1.研究班発表

座 ⻑ 金山 秀和(島根大学病院)

・「死後の個人情報と画像データの取り扱いについて」班

『 死後の個人情報と画像データの取り扱いについて 』

小沼 徹哉 先生(小山記念病院)

・「 IAFR との海外交流プロジェクト」 班

『 ISFRI IAFR 2022 Tokyo のトレンドと私の経験 』

田代 和也 先生 (筑波メディカルセンタ―病院)


2 .企業講演

「Ai における永久磁石 MRI の可能性」(仮題)

富士フイルムヘルスケア株式会社

メディカルシステム開発センターMS 本部ソフト開発部 MR ソフト開発グループ

羽鳥 翔平 先生

診断システム営業本部 画像診断アプリケーション部

酒井 健也 先生

3.研究班発表 2

座 ⻑ 吉田 昌弘(筑波メディカルセンター病院)

・「 MRI 検査の活用と撮像条件の最適化」班

『 日本における死後MRI の情報集約・考察・展望 』

小島 正歳 先生(千葉メディカルセンター)

・「小児 X 線 CT 撮影条件の適正化」班

『 小児Ai 経験施設における撮影プロトコルについて 』

尾形 学 先生(佐賀大学病院)

閉会挨拶   ⼩林 智哉(JSAiT副会⻑)



◎情報発信・問合せ

・ JSAiT HP https://japan ai technology.amebaownd.co m

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

日本オートプシー・イメージング技術学会 2023 年度学術大会のお知らせ

開催日時 : 2024 年3 月 9 日(土曜)13:00~16:00 開催場所 : 国立がん研究センター中央病院 研究棟 大会議室 (東京都中央区築地5-1-1) Hybrid 開催(Zoom ウェビナー) 参加費 : JSAiT 会員無料、非会員 1000 円 参加登録 : PDFの「参加登録方法」を参照の上、ご登録ください。(当日現地参加可) ※ Ai 認定診療放射線技師更新カウント付与(5

2023年度オートプシー・イメージング(Ai)ガイドライン改訂に向けた意見交換会開催について

このたび,オートプシー・イメージング(Ai)ガイドライン改訂に向けた意見交換会を開催致します.平成22(2010)年3月「Aiにおける診療放射線技師の役割─X線CT撮影等のガイドライン─(院内Ai実施編)」を発行,平成29(2017)年3月に「Ai(Autopsy imaging:死亡時画像診断)における診療放射線技師の役割─Ai検査ガイドライン─」を第二版として公開してきました.第39回日本診療

bottom of page